2013-02-06

初期不良率















今日は朝から雨で現場は中止。なので自宅で作業をすることに。というのも今日は次女の学習机が配達される日。設置場所の指示など、なにかと僕が居た方が良さそうなので自宅作業にしたという面もある。そして時間通りに業者が来て、30分もかからずに組み上げて去って行った。
そして夕方、次女は部屋に入って来るなりパッ!と明るくなって大興奮。とても嬉しそうだ。いろいろと机をいじくっていたが、LED蛍光灯を点けると気になる音が・・
決して大きな音ではないがキーンという高周波音がLED蛍光灯から聞こえてくる。蛍光灯を消すと高周波音が消えるので間違いない。どうやら回路から音がしているようだが、耳にいつまでも残るとても嫌な音だ。これではとても集中して勉強することなどできないだろう。『ひょっとすると僕が気にし過ぎてるだけかも?』と、妻と長女を呼んで『どう?』と聞いてみると、やはり『とても鬱陶しい音だ』ということだった。特に長女や次女の若い耳では高周波帯域の音が余計に聞こえるらしく、『これじゃ、勉強なんかできん!』とのお達し。そんなわけで速攻でニトリに電話してLED蛍光灯の交換を求めるも、近所の店に在庫が無く入荷まで1週間を要すると言う。とどのつまり来週末まで学習机は何もせずに放置しておかねばならない。だってこのLED蛍光灯、机を動かさないと取れない構造になっているから、壁際にピタッと寄せることが出来ない。つまり机には何にも置けないということ。
まったく困ったもんだよ。よもや・・だよね。でもまあこの時点で気付いたから良かったかもしれない。すべて設置してから『何だこの音は・・』となってもそう簡単には動かせないからね。

0 件のコメント: