2025-04-15

次女運転免許取得へ


 次女が運転免許取得のため長野県へ向けて旅立って行った。長女も同じ合宿免許で教習を受け最終的に運転免許証を取得したが、その長女のお勧めもあって次女も迷わずここを選んだというわけだ。今日入校して順調にいけば5月1日には仮免許を取得して戻って来れる予定だ。費用は確か合宿中の寮費や食事代、それに学校までの交通費込みで28万ほどだったと思う。自宅から通える自動車学校に行くと30万以上かかるので、なぜ合宿免許の方が安いのかその理由は分からないが 、長女曰く寮は完全個室で洗濯機やキッチン・食器なども備わっているし、食事もとても美味しいらしい。週末にはケーキが食べ放題になるし、田舎にある学校のため近隣への移動用の自転車も貸してくれるという。そして自然豊かなロケーションにあるため、休日に近辺を散歩していても気分がいいし、地元のお年寄りが声をかけてくれて嬉しかったとのことだ。次女も同じ様な状況になるのか分からないが、MT教習を選択したクラスには自分以外にも3人の女の子がいたそうだ。これはちょっと驚きだったね。長女の時は女の子は1人だけだったからよもや4人もいるなんてね。ただ、次女の初対面の感じでは声を掛けにくそうな雰囲気だったらしい。そういうところは長女と違って次女は人見知りだからそう感じてしまったのかもしれない。まあ、教習が進んでゆけば自然と打ち解けてくるんじゃないかな。何かとストレスの多い自動車学校だけど、長女の様に『楽しかったよ』と言って免許取得に繋げることができれば最高だよね。

0 件のコメント: