なんか年々正月感が薄れて来ている感じがする。スーパーなどは元旦から営業するのが当たり前になっていて、その元旦に妻子の帰国に備えておにぎりなどを買いに行ったが、驚くほど客も多く品揃えも『いつもとちょっと違うな』程度でまったく普段の買い物と比較して違和感はない。そして元旦の夕方に中部国際空港に行ったのだが、『おそらくガラガラだろう』という僕の予想は見事に外れて、レストランは軒並み順番待ちの列が出来ており満員状態。ここに居る限り『元旦って何?』てな感じで正月気分など微塵も無い。
そうだね、『正月だ!正月だ!』と盛り上がっているのはテレビのバラエティー番組くらいのもんじゃなかろうか?別に正月だから『こうしなくてはいけない』なんてことは思わないが、ノスタルジーだろうか?ちょっと寂しい感じもする。どうも近年は利便性や収益ばかりを優先させ過ぎている傾向があり、結局自分の首を絞めているだけのような気がしてならない。正月3日間だけは何が何でも休む!というようなことでもいいじゃないかと思う。そういうメリハリをつけた方が見えなかったことが見えて来るんじゃなかろうか。
クリスマスのロンドンでは地下鉄さえも運休するそうな。それくらい徹底してやることがあってもいいと思うんだけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿